#オーレコロシアムセットラブリナクリア後
#セツマよりメール受信
(※受信タイミングはAE03参照)
ポケモンに異変
アゲトビレッジのセツマ
リュウトさん
メールでは はじめまして。
ローガンに 番号を聞きました。
とつぜんの お便り ごめんなさいね。
お詫びついでなのですが いつか
お時間のあるときに アゲトビレッジに来
メールが 途中で 切れている……。
#イベントシーン開始
Σセツマ
セツマ「まあ リュウトくん!
来てくださったのね。 ありがとう。▼
セツマ「さっそくなんだけど
メールでも お知らせしたように……。▼
Σセツマ
セツマ「え? なんのことだか 分からない?
あら やだ。 メールの文章が
途中で 切れちゃったのね。▼
セツマ「実は
最近 アゲトにいる ポケモンたちに
おかしなことが 起こっているようなの。▼
セツマ「できたら リュウトくん
アゲトの ポケモンたちを
見てやって もらえないかしら?
⇒はい
セツマ「まあ うれしいわ。
さっきも ビルボーさんの 息子さんが
相談に みえたばかりだったのよ。▼
セツマ「でも うちの おじいさんも
留守にしているから わたし
ひとりで 困っていてね ほほほ……。▼
セツマ「アゲトにポケモンは
全部で5匹いるの。 よろしくお願いね。
いい知らせを 待っていますよ。
#イベントシーン終了
ビルボー「このビルボーの 話にうなずいて
くれるのは こいつだけ じゃったのに
近頃は 何も言ってくれないんじゃ。▼
#読み(なにも)
ビルボー「さみしいのう……。
#ソーナンスに話しかける
#イベントシーン開始
#カメラが切り替わる
ソーナンス
*「……。
ビルボー「このビルボーの 話にうなずいて
くれるのは こいつだけ じゃったのに
近頃は 何も言ってくれないんじゃ。▼
#読み(なにも)
ビルボー「さみしいのう……。
ソーナンス
*「……! ……?
ビルボー「うん? どうしたんじゃ?
……。▼
ビルボー「この しぶい顔……
自分でも 声が出ない理由が
分からないようなんじゃ。
のんきなおじさん
*「ソーナンスが こうなってから
じいさんも 元気がなくてね。▼
*「……やっぱり アレかなあ?
いや 実はね ポケモン語翻訳機
ってのを 付けてみたんだ。▼
*「ポケモンセンターにいる
じいさんが くれてね。 でも
付けたはいいけど 外れないんだよ。▼
*「ホント まいったなあ。
#カメラが戻る
#イベントシーン終了
ソーナンス
*「……。
*「……。
おばさん
*「最近 うちの ワカシャモが
元気なくてねえ。▼
*「鋭い鳴き声が もちあじなのに
すっかり おとなしく
なっちゃったんだよ。
スバメ
*「……。
しぶめなおじいさん
*「きのみを わけてあげたいんじゃが
スバメが 最近 元気なくてのう。▼
*「こないだ ポケモンセンターに
行ったばかりだと いうのに……。▼
*「おまけに 何やら めずらしい装置を
付けてもらって きたのにのう。
心配なことじゃ。
#橋の下
ポチエナ
*「……。
ほのぼのおばあさん
クラナ「この子は 何かを 掘り返しちゃ
吠えて わたしを 呼んでたんだけど
最近 うんともすんとも 言わないんだ。▼
クラナ「一体 どうしたって
いうんだろうねえ?
心配で バトルにも 出せないよ。
#村の奥の大きな滝の前
ハスボー
*「……。
おばさん
*「このハスボーは むかしから
ボーっとした子だったけど
最近 ひときわ ボーっとしてるよ。
#イベントシーン開始
しぶめなおじいさん
*「なに? ポケモン語翻訳機とな?
いかにも わしが アゲトの
みんなに 配ったが……。▼
*「なに!? あれを付けた
ポケモンの 調子が悪いとな!?
うむむむむ……。
となりのおじょうさま
*「おじいさんは 新発明のものが
大好きなのよね。
たいていは 使えないものだけど……。
しぶめなおじいさん
*「うむむ それを言ってくれるな!
しかし ポケモンたちに 影響が
あったと知っては……。▼
*「あれを くれたのは
ときどき 妙な発明品を持ってくる
チョミンコさん じゃったかな。▼
*「じゃが どこに住んでいるのか
くわしいことは わしも 知らんのじゃ。
ううむ…… どうしたものか……。
#イベントシーン終了
#おじょうさまに話しかける
#イベントシーン開始
おじょうさま
*「このおじいさんは いつも
へんな 発明品を 手に入れては
失敗したーって 叫ぶのよ。
しぶめなおじいさん
*「しかし めずらしい発明品を
試すのは わしの 生きがいなんじゃ!
#イベントシーン終了
しぶめなおじいさん
*「チョミンコさんちの 発明品は
たしかに おかしなものが 多いんじゃ。
じゃが 他にはない 魅力もある。▼
*「それは 発明のロマンじゃ!
一度でいいから 発明の現場を
訪れてみたい ものじゃのう。
#セツマよりメール受信
(※受信タイミングはAE03参照)
ポケモンに異変
アゲトビレッジのセツマ
リュウトさん
メールでは はじめまして。
ローガンに 番号を聞きました。
とつぜんの お便り ごめんなさいね。
お詫びついでなのですが いつか
お時間のあるときに アゲトビレッジに来
メールが 途中で 切れている……。
ローガン宅
#セツマに近づく#イベントシーン開始
Σセツマ
セツマ「まあ リュウトくん!
来てくださったのね。 ありがとう。▼
セツマ「さっそくなんだけど
メールでも お知らせしたように……。▼
Σセツマ
セツマ「え? なんのことだか 分からない?
あら やだ。 メールの文章が
途中で 切れちゃったのね。▼
セツマ「実は
最近 アゲトにいる ポケモンたちに
おかしなことが 起こっているようなの。▼
セツマ「できたら リュウトくん
アゲトの ポケモンたちを
見てやって もらえないかしら?
⇒はい
セツマ「まあ うれしいわ。
さっきも ビルボーさんの 息子さんが
相談に みえたばかりだったのよ。▼
セツマ「でも うちの おじいさんも
留守にしているから わたし
ひとりで 困っていてね ほほほ……。▼
セツマ「アゲトにポケモンは
全部で5匹いるの。 よろしくお願いね。
いい知らせを 待っていますよ。
#イベントシーン終了
ビルボー宅
#食卓をビルボー、のんきなおじさん、ソーナンスが囲んでいるビルボー「このビルボーの 話にうなずいて
くれるのは こいつだけ じゃったのに
近頃は 何も言ってくれないんじゃ。▼
#読み(なにも)
ビルボー「さみしいのう……。
#ソーナンスに話しかける
#イベントシーン開始
#カメラが切り替わる
ソーナンス
*「……。
ビルボー「このビルボーの 話にうなずいて
くれるのは こいつだけ じゃったのに
近頃は 何も言ってくれないんじゃ。▼
#読み(なにも)
ビルボー「さみしいのう……。
ソーナンス
*「……! ……?
ビルボー「うん? どうしたんじゃ?
……。▼
ビルボー「この しぶい顔……
自分でも 声が出ない理由が
分からないようなんじゃ。
のんきなおじさん
*「ソーナンスが こうなってから
じいさんも 元気がなくてね。▼
*「……やっぱり アレかなあ?
いや 実はね ポケモン語翻訳機
ってのを 付けてみたんだ。▼
*「ポケモンセンターにいる
じいさんが くれてね。 でも
付けたはいいけど 外れないんだよ。▼
*「ホント まいったなあ。
#カメラが戻る
#イベントシーン終了
ソーナンス
*「……。
村入口左民家
ワカシャモ*「……。
おばさん
*「最近 うちの ワカシャモが
元気なくてねえ。▼
*「鋭い鳴き声が もちあじなのに
すっかり おとなしく
なっちゃったんだよ。
アゲトビレッジ・外
#村の高台スバメ
*「……。
しぶめなおじいさん
*「きのみを わけてあげたいんじゃが
スバメが 最近 元気なくてのう。▼
*「こないだ ポケモンセンターに
行ったばかりだと いうのに……。▼
*「おまけに 何やら めずらしい装置を
付けてもらって きたのにのう。
心配なことじゃ。
#橋の下
ポチエナ
*「……。
ほのぼのおばあさん
クラナ「この子は 何かを 掘り返しちゃ
吠えて わたしを 呼んでたんだけど
最近 うんともすんとも 言わないんだ。▼
クラナ「一体 どうしたって
いうんだろうねえ?
心配で バトルにも 出せないよ。
#村の奥の大きな滝の前
ハスボー
*「……。
おばさん
*「このハスボーは むかしから
ボーっとした子だったけど
最近 ひときわ ボーっとしてるよ。
ポケモンセンター
#しぶめなおじいさんに話しかける#イベントシーン開始
しぶめなおじいさん
*「なに? ポケモン語翻訳機とな?
いかにも わしが アゲトの
みんなに 配ったが……。▼
*「なに!? あれを付けた
ポケモンの 調子が悪いとな!?
うむむむむ……。
となりのおじょうさま
*「おじいさんは 新発明のものが
大好きなのよね。
たいていは 使えないものだけど……。
しぶめなおじいさん
*「うむむ それを言ってくれるな!
しかし ポケモンたちに 影響が
あったと知っては……。▼
*「あれを くれたのは
ときどき 妙な発明品を持ってくる
チョミンコさん じゃったかな。▼
*「じゃが どこに住んでいるのか
くわしいことは わしも 知らんのじゃ。
ううむ…… どうしたものか……。
#イベントシーン終了
#おじょうさまに話しかける
#イベントシーン開始
おじょうさま
*「このおじいさんは いつも
へんな 発明品を 手に入れては
失敗したーって 叫ぶのよ。
しぶめなおじいさん
*「しかし めずらしい発明品を
試すのは わしの 生きがいなんじゃ!
#イベントシーン終了
しぶめなおじいさん
*「チョミンコさんちの 発明品は
たしかに おかしなものが 多いんじゃ。
じゃが 他にはない 魅力もある。▼
*「それは 発明のロマンじゃ!
一度でいいから 発明の現場を
訪れてみたい ものじゃのう。